新しい記事を書く事で広告が消せます。
- PR
- カテゴリ
- アクセスランキング
- オススメ記事
test 上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
- リンク
- 月別アーカイブ
- RSSリンクの表示
借金に関する情報、感想や評判など2ちゃんねるから取り上げています。その他消費者金融ニュース、ブラックでも借りれる情報、自己破産融資、クレジットカード関連の情報など。
楽天・カードローン・総量規制・審査・出金停止について
楽天・カードローン・総量規制・出金停止について
とある理由で一時的に手元に現金が出来てしまい
少し物騒だったので楽天のカードローンに200万円程一時的に返済しました。
※少し心配だったのでカード会社に電話ましたが、楽天銀行は総量規制の対象外で大丈夫。
※突然の利用停止もございませんとの回答。しかし…担当者の名前までは聞きませんでした。
そしたら…翌日付の手紙で出金(追加融資)停止の手紙が来ました。
2~3日後に他の返済が迫っており直ぐに再出金するつもりでったので寝耳に水。
その旨をお客様相談室に抗議しても審査の結果ですの一点張り…
借りているお金ではありますが…200万円の現金が凍結されてしまい
首をくくるしか無い状況に追い詰められてしまいました。
どなたか知恵を貸して頂けませんでしょうか…
よろしくお願い致します。
よく似た状況の方がいらっしゃるのですね、と思いました。
楽天は、このような出金停止を猛烈に行っているようですね。
私の場合は、楽天銀行スーパーローン(旧イーバンク銀行・マイワンカード)で、300万円の枠がありました。
6月に200万円ほど支払い予定があったため、このカードで準備していたところ、突然「利用可能額:0円」となっていて
あわてて、楽天に確認しました。
回答は、「総合的な審査の結果、追加融資はできない。理由は「総合的な判断」としか答えられない」とのことでした。
私は、首をくくるような状況にはなりませんでしたが、200万円相当の契約を解除せざるを得ない状況になり、
違約金等で、50万円相当の追加出費となりました。
他の方が回答しているように、約款で「保証会社は、通知なく、保証を打ち切ったり、追加融資を保証しないことができる」等と
書かれていますので、どれだけ楽天に文句を言っても「約款どおりの対応です」と説明されるだけです。
ただ、思い切って借金を返済したことは、今となってはよかったかも、と思っています。
なにせサラ金と比較したら低い利率とはいえ、私の場合9・6%です。
なので、このことはよかったことと捉えるようにして、善後策を考えています。
ご質問者様の場合は、他の銀行のカードローンを申込みしてはいかがでしょうか。
闇雲に申し込むと玉砕しますので、次の優先順位で、少しずつ間を空けて申し込むとよいと思います。
・みずほ銀行 カードローン
・三菱東京UFJ バンクイック
・オリックスクレジット VIPカードローン
・お住まいのエリアの地銀、信金のカードローン
楽天で200万円ができたのなら、他のところでも1社くらい200万円の枠ができるのでは。
それで、当面のやりくりをして、楽天とは決別すべきでしょうね。
ちなみに、バンクイックに聞いたところ、「当社への返済が滞らない限り、そのような出金停止などは行うことはない」とのことでした。
トラックバック